ご予約・お問い合わせ

ムートン・シープトンメンテナンス

ムートン・シープトン メンテナンス工程

メンテナンス工程

 

ロイヤルシープトンメンテナンス価格表

①コース別の料金(必須)、②パッド洗浄料金(単品受付不可)。①②をプラスしたものがシープトンメンテナンスの価格です。
※全て税込価格です。

  リフレッシュ ドライクリーニング オゾン水洗い洗浄 パッド洗浄(水洗い)
シングル
(100×200)
15,400円 20,900円 35,200円 3,300円
セミダブル
(120×200)
18,480円 25,080円 42,240円 3,960円
ダブル
(140×200)
21,560円 29,260円 49,280円 4,620円
クイーン
(160×200)
24,640円 33,400円 56,320円 5,280円
キング
(180×200)
27,720円 37,620円 63,360円 5,940円
ラグ
(200×200)
30,800円 41,800円 70,400円
ラグ
(200×250)
38,500円 52,250円 88,000円

 

こだわり①「管理」

奈良県宇陀市のメンテナンス工場

奈良県宇陀市のメンテナンス工場

まず入荷したら今の状態を天井に設置したカメラで撮影しQRコードで紐付をして管理します。
次回のクリーニングの際にも利用し、お客様のムートンを守ります!

管理

管理

リフォーム工程

ムートンのタグ

お預かりしたムートンのタグに貼りつけております。
タグを切ったりしないように!

 

こだわり②「洗浄」

ムートンの皮は水洗いをすると縮ます。だから基本はドライクリーニング。
ドライ溶剤をキレイな状態に保つ最新の機械も導入して汚れを徹底的に落とします。

ヘドロ状で我慢できないくらいの臭いが。やはり洗浄は大切な行程です。

洗浄

洗浄

 

こだわり③「乾燥」

ドライ溶剤が残留していると火傷や皮膚炎等の原因になるので徹底的に乾燥させます。
ドライ溶剤の残留量のチェックは欠かせません!8時間も徹底乾燥させます!

乾燥

乾燥

 

こだわり④「仕上げ」

毛をほぐし、起し、ラノリン添加をすることでクリーニング前の状態よりも、購入時の風合いに出来る限り近づける「仕上げ」には、細心の注意を払いお客様にご納得して頂けると自負しています。

これぞプロの技。機械だけではなく状態によっては手作業でも行います。

仕上げ

仕上げ

仕上げ

仕上げ

 

こだわり⑤「検査」

検針を行い、最後にもう一度写真撮影を行います。
これにより今回の仕上がり後、次回どのように変化、変質してしまったかを次回確認して加工することになります。

もの凄いこだわりと技を拝見してお客様からお預かりしたムートンを安心してクリーニング出来ると確信しました!

検品室の天井にもカメラが!

検品室の天井にもカメラが!

検査

 

検査

 

 

こだわり⑥「修理」

修理

この工場は製造も行っておりますので修理やリフォームも行えるのです。
さすが日本一のムートンクリーニング工場です。品質に合わせた修理の毛皮もこの通りストックしてあります。

もちろん縫製も行います。職人さんがもの凄いスピードで縫製していくところは圧巻です。

職人さんがもの凄い スピードで縫製

修理やリフォームも行える